うゆるが行う臨床試験

パッチテストABOUT PATCH TEST

広告表示できる臨床試験 その①
パッチテストとは?

被験物質の皮膚一次刺激を評価する試験です。

「 パッチテスト済み」
「敏感肌 パッチテスト済み」(敏感肌の方を対象)
実施することで、これらが記載可能になります。

日本人の成人男女20名の被験者様へ、被験物質がしみ込んだシールを
背中に24時間貼り、剥がした1時間後、24時間後までの皮膚一次刺激を
評価します。
※依頼者様のご希望に合わせて、被験者様の条件(肌質や人数)等のご変更も可能です。

パッチテストの流れ

被験者様への同意取得・事前確認 #事前確認

被験者様への同意取得・事前確認 #事前確認

専任スタッフが被験者様へ試験内容をご説明後、同意取得(インフォームドコンセント)による意思確認後、試験がスタートします。
体調や服薬状況等の最終確認と、お背中の状態を確認後、ご参加条件に見合う方のみ、試験にご参加いただきます。
試験品の貼付#1日目

試験品の貼付#1日目

試験品がしみ込んだ、 パッチテスト専用シールを貼りつけます。
試験品の使用前のお肌を記録するため、シールを貼る前に背中の写真撮影を行います。
シールを貼った後の安全確認後、1日目は終了です。
1日経過後の評価 #2日目

1日経過後の評価 #2日目

シールを24時間貼り付けた後に、剥がします。

剥がした1時間後(貼った25時間後)のお肌状態の評価と、2回目の写真撮影を行います。
安全確認を行い、2日目は終了です。
2日経過後の評価 #3日目

2日経過後の評価 #3日目

シールを剥がした24時間後(貼った48時間後)のお肌状態の評価と写真撮影を行います。

最終安全確認後に試験終了となります。

被験者様への配慮

  • 必ず、皮膚科専門医(医師)の監修のもと実施いたします。
    お肌で心配なことがあれば、いつでも対応できる体制を整えて実施します。
  • 事前にご参加の方や保護者様へ同意説明を行い、ご不明点が無いようご納得いただいた後に、試験を開始いたします。
  • 試験期間中、お肌のトラブルやご参加者様のご意思によって、ご参加を途中でやめていただいても、全く問題ございません。
  • 写真撮影の際、被験者様のお顔が映ることは、一切ございません。
  • 担当窓口を設置いたしておりますので、気になることやお肌のトラブルがあれば、いつでもご相談いただけます。
  • 個人情報は、社内にて大切に保管いたします。